シェアフィッシングガイドサービス北嶋艇バスキャットで1日遊びました

先日、今シーズンから当マリーナのオフィシャルガイドとして活躍してもらう事になったシェアフィッシングガイドサービスを利用しましたガイド艇は当マリーナのラッピングを福島県猪苗代にあるスイフトウォーターガレージさんに施工頂いたバスキャット北嶋艇です。

※スイフトウォーターガレージさんのブログページはコチラ↓

http://blog.livedoor.jp/hdj81vbm147/archives/2260776.html


久しぶりにガイド艇で一日中魚を探して八郎潟西部承水路で遊びました。私はマリーナ開業以前は全国のフィッシングフィールドを回る遠征型アングラーだった為たくさんのフィッシングガイドサービスを経験してきたのですがここ最近はめっきりガイドさんと一緒に釣りをする機会に恵まれなかったのです。今回久しぶりにガイド艇で釣りをしてとても楽しい一日を過ごせました。日頃はマイボートで朝と夕方だけとかの釣行が近年多かったのですが今回は一日、ガイドさんと一日釣りを一緒に楽しんで得るものが多かったと感じまました。日頃行かないエリア、日頃使わないリグやルアー、そのシーズンにあった釣り方やタックル、そして狙う魚のその日のポジションなどここで全ては書ききれない体験と経験を得る事ができました。


これからボートフィッシングに挑戦したい方、家族や友人と楽しい一日を湖上で過ごしたい方、初めて八郎潟に遠征してまずは情報収集したい方、もっと自分のフィッシングスキルを磨きたいと考えるガチの方、バスボートに乗って釣りがしたい方などご興味のある方は是非フィッシングガイドさんと一日釣りをして遊んでみては如何でしょうか?きっと何か新しい発見があるはずです。

 

ここからはシェアフィッシングガイドサービスのご案内。私が利用したのは西部承水路1日コース、28000円(昼食付き)朝は7時から出船してお昼はマリーナのクラブハウスで用意してくれたお弁当をガイドさんやマリーナスタッフとその日 午前中の八郎潟の湖上の様子や釣果などについてのお話しや解説を交えながらとります。

休憩の後は再び湖上にでて夕方5時までボートフィッシングを楽しみました。当日の釣果は北嶋さんのお手本フィッシュ2匹と私も2匹の魚をキャッチしました。キャッチできなかった魚も複数ありましたが北嶋さんの解説を聞きながらの体験で最近は飽きつつあったボートフィッシングに対する気持ちをリセットする事ができたと同時にたまにガイドさんと一日釣りして遊ぶのもいいな♪と思わせてくれる一日となりました。


秋田の八郎潟は本当に素晴らしいフィールドで全国的にみてもこれ程に自然に満ち溢れゲーム性に富んだフィールドは他に類がないと言って過言ではないと思います。是非皆さんにもこの素晴らしいフィールドを体験して頂ければ幸いと考えております。

シェルターマリン
島村勝也

八郎潟ローカルガイド北嶋さんの
シェアフィッシングガイドサービスの詳細についてはこちらから↓

https://sheltermarine.jp/share-fishing-guide-service/

2021年5月17日の釣果情報

ゴールデンウィーク明けから、日に日に穏やかな天候となり、気温水温とも20度を上回って参りました。

汗ばむような陽気の日もあり、しばらく気持ちよく釣りができるような気候が続きそうですね!

 

そんな最中昨晩は夜通し土砂振りで水位がパンパンっ!

代掻きによる濁りもビャーっと流れてくれたら嬉しいです。

アシもスクスクと成長し、ほぼほぼ打撃月間突入!まだ巻物な展開で釣っている方もいらっしゃいますが、最近は打撃系をメインにする方が多くなってきました。

 

連休前半と、後半と2度もハチロー入りした目黒さんは・・・

巻物〜打撃まで、春のプリスポーナーなバスを絞り出していらっしゃいました!途中エレキトラブルに見舞われた目黒さんですが、そんな事にも屈する事なく釣果を伸ばしていらっしゃいました!エレキの修理済んでおりますので、いつでもいらっしゃってくださいね!

 

桧原湖大好き!っな松浦さんは・・・

厳しい厳しいとおっしゃりながらも、しっかりとハチローバスをゲットしていらっしゃいました!返り討ちにあう事も多い八郎ですが、ここにはここの良さがありますので、たまーには遊びに来てくださいね!

 

シェアフィッシングガイドサービスご利用の島村さんは・・・

久々にまるっと一日西部承水路で釣りができたようで、念願の初バスをゲットしていらっしゃいました!自分も初バスゲットできるように頑張りますよ!

もちろん北島さんもレクチャーフィッシュ!

大型バスボートで八郎潟東部西部ともご希望に応じて利用できますので、ぜひご利用してみてください!

 

伊藤のみっくん&清水さんは・・・

ボートオーナー同士この日は同船釣行していらっしゃいました!今年は早春から絶好調の清水さんが、ちょっとスランプ気味であるみっくんに清水塾を開講していらっしゃいました!先週まではジャークベイトパターンを極めていた清水さんですが、しっかりと状況の変化に打撃へと釣り方をシフトして見事お二方ともバスをキャッチしていらっしゃいました!

 

板垣さんは・・・

清水塾受講日翌日の伊藤のみっくんに同船して、バックシートから船頭さんを上回る釣果!きっと船頭さんの優しさ!?だったハズですよ!高価なルアーをロストして落ち込んでいらっしゃいましたが、プライスレスな魚に出会えて良かったじゃないですか!また遊びに来てくださいね!

 

ようやく釣りやすいポジションにバスが多くなってきました!しばらくは楽しい感じで続くと思われますので、たくさんのご利用お待ちしております!

wolfishboatsショールームができました!【動画】

wolfishboatsのショールームができました!こるから池ちゃんが、八郎潟西部承水路の水辺からYouTube で今の八郎潟西部の釣果情報やボート、マリーナの情報を配信していきます。皆さんお楽しみに。

#シェルターマリン3周年

#wolfishboats

#八郎潟西部承水路

#ショールーム

#池田守

1 123 124 125 126 127 235