WEST SIDE ONLY 2020 10月マイボート部門 準優勝 牛村親伸さんインタビュー
WEST SIDE ONLY 2020 10月マイボート部門1位
VIDEO
いよいよ2020年度の最終開催となった10月のWEST SIDE ONLY 2020デジタルトーナメント、マイボート部門2位となった牛村親伸さんにwolfish boatsの池ちゃんがインタビューしました。牛村さんは初年度のこの時期にテスト開催したのレンタルボート部門でも入賞経験のあるアングラー、レンタルボートからマイボートにステップアップした本年度も毎回ナイスフィッシュをキャッチされており八郎潟西部注目のアングラーです。今回の10月開催は私とペアを組んで秋の難しい八郎潟西部承水路に挑みました。クランクベイト、スピナーベイトを主軸にファストムービングゲームの結果キャッチしたクオリティフィッシュで見事準優勝を獲得!牛村さん、流石です!!
【お知らせ】
本年度のWEST SIDE ONLYトーナメントは10月開催をもって無事終了いたしました。
来年度開催予定月は3月、4月(連休前まで)、8月、9月、10月となっております。
2021年はさらに趣向をこらしたトーナメントにしたいと現在スタッフ一同で新レギュレーションを思案中です。
皆様2021年度のWEST SIDE ONLYトーナメントにご期待ください。
八郎潟が冬季オフリミットにはいりましたら2021年度のレギュレーション等の詳細などもホームページ上でご案内しますので今しばらくお待ちください。今年のトーナメントは10月で終了ましたがこの後、10月開催分の順位発表、さらには年間総合優勝者の発表もございますのでそちらもお楽しみください。
詳しくはこちら↓
https://sheltermarine.jp/westsideonlydegital/
WEST SIDE ONLY 2020 10月マイボート部門 優勝 大川原 賢さんインタビュー
WEST SIDE ONLY 2020 10月マイボート部門1位
VIDEO
いよいよ最終戦を迎えた10月のWEST SIDE ONLY 2020デジタルトーナメント。シーズン最後を締めくくったのは大川原 賢選手。大川原さんは8月のトーナメントメントでも優勝している為、今シーズン2回目の優勝となりました。遠征型バスアングラーにもかかわらず毎回ストロングパターンでビックフィッシュをキャッチしている大川原 賢さん。レギュレーションが変わる来年度、3度目の優勝獲得に期待!大川原 賢さん、今シーズン2度目の優勝おめでとうございます。
【お知らせ】
本年度のWEST SIDE ONLYトーナメントは10月開催をもって無事終了いたしました。
来年度開催予定月は3月、4月(連休前まで)、8月、9月、10月となっております。
2021年はさらに趣向をこらしたトーナメントにしたいと現在スタッフ一同で新レギュレーションを思案中です。
皆様2021年度のWEST SIDE ONLYトーナメントにご期待ください。
八郎潟が冬季オフリミットにはいりましたら2021年度のレギュレーション等の詳細などもホームページ上でご案内しますので今しばらくお待ちください。今年のトーナメントは10月で終了ましたがこの後、10月開催分の順位発表、さらには年間総合優勝者の発表もございますのでそちらもお楽しみください。
詳しくはこちら↓
https://sheltermarine.jp/westsideonlydegital/
八郎潟西部承水路 2020年11月7日の釣果情報
すっかり秋の装いとなりました八郎潟西部承水路!
湖面に浮かぶ水鳥の姿は圧巻ですよ!
爆風だったり、雨アラレだったりと出船を阻む天候の日も多いですが、まだまだ釣りになる日も多いですので、是非お越しになってみて下さい!
決してイージーでは無いですが、釣れたらこの時期特有のブリっブリなバスが釣れますよ!
この時期の一本は本当にシビれますよ!
タイキさん大塚さんペアは・・・
悪天候で皆さんキャンセルだったこの日、天気が落ち着くのをクラブハウスで待ち望んで出船!
タイキさんお得意の北部エリアをメインに巻物でゲームを組み立てていらっしゃいました!
タイキさんは今シーズンまだまだ出船するようですので、さらなる釣果を期待していますよ!
大塚さんはトーナメント頑張って下さい!また来年お待ちしております!
みっくんは・・・
着々とマイエリア開拓中!しっかりと打撃で良いバスをキャッチしていらっしゃいました!
これにて今シーズンは終了との事でしたが、風の噂で本日はパチンコで良い思いをしていらっしゃるそうです!もう一回くらい出船しませんか!?
ハーロック高橋さんは・・・
スイムジグで手堅くキャッチ!この釣りで釣れたらもう納得!っとの事でした!
ひのさん片村さんは・・・
先週のリベンジを見事達成!ディープ隣接のシャローよりも、シャローフラットが良い感じだったそうです!ローカル組のひのさん片村さん!またのお越しをお待ちしていますよ!
この時期の八郎潟はこんな楽しみもあります。
シェアフィッシング北嶋さんは・・・
ボートワカサギ!水深6mから少し浮かすと良い反応があったそうで、100本超えの釣果だったそうです!釣ってよし!食ってよし!皆さんも是非いかがでしょうか?
最後を飾るのは・・・
WEST SIDE ONLY 2020 でV2を達成した高橋さん!
ぶっちぎりで驚きの釣果でした・・・打撃と巻物両方楽しめたそうです!まだまだ釣れますよ!っと流石な高橋さんでした!明日も出船するとの事ですので、さらなる釣果を期待していますよ!
天気予報とにらめっこな11月ですが、まだまだ賑わっております!モコモコに着込んで是非お越しになってみて下さい!