WEST SIDE ONLY 2020 デジタルウエイントーナメント【3月レンタルボート部門リザルト】

WEST SIDE ONLY2020デジタルウエイントーナメント3月開催結果発表!

【レンタルボート部門】

☆1位

アングラ―:斎藤大樹さん

リザルト :51センチ

ルアー  :ビックベイト

プライズ:レンタルボートフリーチケット

 

☆2位

 

アングラ―:斎藤徹伸さん

リザルト :49センチ

ルアー  :クランクベイト

プライズ:レンタルボート50%オフチケット

1位の斎藤大樹さん、2位の斎藤徹伸さん おめでとうございます!

賞品のレンタルボート各チケットは店頭での引き渡しとなります。また、来店の際には記念写真の撮影と当日のエリアや釣り方などについて池田リポーターからインタビュー予定となっておりますのでご協力ください。

 

今年は八郎潟西部承水路3月から盛り上がっております。4月も開催いたしますので是非皆さんご参加ください。

参加費無料となっております。

詳しくはこちら↓

https://sheltermarine.jp/westsideonlydegital/

 

 

 

WEST SIDE ONLYデジタルウエイントーナメントの計測は秋田の釣具屋さん「ルアーショップオーズ」さんがおこなってくれております。小野店長ありがとうございます!

「ルアーショップオーズ」ウェブサイト↓

https://www.lureshop-oz.com/

 

 

八郎潟西部承水路 2020年4月1日の釣果情報

本日より4月に突入です!今年は昨年に増して3月から賑わっていおります西部承水路!さすがに、ノープランに巻いて巻いてボコボコとはいきませんが、頑張った分だけ釣果はついてきていますよ!

日に日に日照時間も長くなり18時前でも晴れた日はこの位の明るさです!

水温は10度前後を行き来してる感じで、まだまだ防寒対策は必須でございます。

 

それでも、やっぱり春は良いですね!八郎潟らしい良いバスが釣れますから!

 

宮城県からお越しの大川原さんは…

一段下を狙っていらっしゃったそうですが、反応がイマイチのため思い切ってドシャロー狙いにシフト!これが功を奏し、ジグ打ちで良い釣りをしていらっしゃいました!

 

青森からお越しの徹伸さんは…

底を叩かない、強めのクランクベイトでリップラップを攻略!釣れる確率の高いおいしい時間帯においしい場所で釣る!バス釣りの鉄則ですね!お見事でございました!

 

地元秋田の斉藤さんは…

出船されたと思ったら、あっという間のキャッチでした!昨年はゴーウエストのカヤさんガイドでシーズンを通して修行した斉藤さんでしたが、今年からレンタルボートでマイゲームを展開していらっしゃいます!カヤさん仕込みのビックベイトゲームが見事にハマり一生の思い出に残る一本になったのではないでしょうか?

 

さてさて、そんなんこんなんで三寒四温な西部承水路。本格的な春はもう目の前です!

檜原湖,加藤敏久さんによる八郎潟の解説ブログが始まります!【連載】

檜原湖の早稲沢でレンタルボート屋さんとフィッシングガイドをしている加藤敏久さんによる八郎潟の解説ブログを連載で始める事になりました。すでにご存じの方もいると思いますが「八郎潟という最高の湖」という彼のブログを再編集してシェルターマリンのホームページで連載します。

とても分かりやすく加藤敏久さんが八郎潟をいくつかのチャプターに分けて解説をしていますので是非、参考にされてください。

 

 

檜原湖に遠征の際は早稲沢でレンタルボート屋さんと加藤ガイドサービス(フィッシングガイド)もやっておりますのでご利用ください。

☆加藤敏久プロフィールはこちら↓

https://sheltermarine.jp/toshihisa_kato/

☆檜原湖のフィッシングガイドはコチラ↓

https://kato-guide-service.com/

☆檜原湖のレンタルボートはコチラ↓

http://wasezawaboat.wp-x.jp/

 

 

1 171 172 173 174 175 236