WOLFISH BOATS 2019年7月26日
7月の賑わった連休中も終わり平常運転な八郎潟西部承水路。

日に日に気温が上がり、休み休みガレージワークをしております。
現在取り掛かっているボートは、レンタルボートのクイントレックス12ft。昨年からオープンしたシェルターマリンですが、ありがたいことにレンタルボートのが足りない日なんかも出てきましたので、追加の一台です!
デビューはまだ先になりそうですが、他の作業と同時進行で少しずつ進めていこうと思います。
大分使い込まれたボートですが、しっかりとリフレッシュしてまだまだ活躍してもらいましょう!
古いデッキ、カーペットなどは取り払ってまっさら状態に戻して、まずは船底の磨き作業。

専用工具を使って、古い塗装や水垢をしっかり落としました。後に塗装をやり直そうと思います。
続いてアルミフレームの組み立て。

オーナー艇では無いので、あまりこった設計にせず、シンプルに組み上げました。
続いてFRPコアの切り出し作業。

一通り切り出したら、FRPを積層して強固なデッキが、完成します!
まだまだ完成は先になりますが。長く乗れるボートをしっかりと仕上げていきますよ!
さて、水温も30度間近の八郎潟ですが…
アオコまみれで、うわっといった感じもなく、水が良いエリアも多い印象です。

ゴーウエストガイドサービスご利用の高橋さんは、普段は自分で出船する事も多いですが、お勉強でのガイドご利用だったそうです!
普段スルーするようなエリアも、こうやって釣るのか!っと驚きの連続だったそうです!
ちょっと苦手な季節があったりする方はガイドサービスのご利用もオススメですよ!
八郎潟西部承水路 2019年7月23日の釣果情報
先週末は30度オーバーで激アツ・・・週明けは雨予報でしたが、本当にパラッパらで激アツ!

日に日に気温も水温も上昇!本格的な夏がやってきますね!
それでもシャローの水が思いの外良くて相変わらずシャローもディープもどっちつかずな展開が続いております。
シャロードリーマー渡邊さんは・・・

安定の打撃で良いバスを釣っていらっしゃいました!乗りに乗っている渡邊さんは、もう誰にも止められません!
安定のハーロック高橋さんは・・・

またしても沖のブレイクで50アップ・・・この男恐るべしです!
もう少し季節が進むとエリアも釣り方も絞りやすくなりそうですね!
一筋縄にはいきませんが、何とか夏を乗り切っていきましょう!
八郎潟西部承水路 2019年7月20日の釣果情報
今週末は晴れ間が広がりそうですね!
梅雨明けもボチボチという所でしょうか。暑いには暑い日が続いておりますが、水温が25度前後と打撃月間とサマーパターンの中間といった感じです。
一時は酷かったアオコも現在はパワーダウンしていて、そこそこ水質は良い感じです!
宮澤さんは・・・

打撃ゲームでドンっ!綺麗なバスですね!来週もお待ちしております!
シェアフィッシングガイドサービスの北嶋さんは・・・

マリーナ前の浚渫で夏バスをキャッチしていらっしゃいました!リーズナブルな価格でボートフィッシングを楽しませてくれる北嶋さん!是非お問い合わせしてみてください!
牛村さんは・・・

出船後、橋脚周りで速攻でした!タイミングが合えば答えは即でございます!また夏期休暇にお待ちしております!
ハーロックガイドサービス高橋さんは・・・

季節先取りの浚渫バス!数こそ伸びなかったものの、50アップを2本キャッチしていらっしゃいました!
相変わらず安定の釣果ですね!
日に日に暑さは厳しくなっていきます!秋田の短い夏ですが、エンジョイしていきましょう!紫外線対策と水分補給は忘れずに!