オリコクレジットが使えるようになりました!
この度、オリエントコーポレーション様とご契約させて頂きオリコ マリンクレジットが当マリーナでも利用可能となりました。

簡素な手続きにて1回~60回までの分割払いが可能です。
ボートカスタムやエンジンのコンバーション、中古艇、新艇のご購入の際に是非、ご利用ください。
シェルターマリンでは加えてウェブサイト上での各種クレジットカードのオンライン決済(メンバーシップ購入)をはじめ、
店頭での各種クレジットカードでのお支払いが可能となっております。
ご利用いただけるクレジットカードは各種(visa,master,american express,JCB)。

レンタルボートの料金お支払いやメンバーシップの購入に使えますので是非ご利用ください。
レンタルボートプロジェクト #15
しばらくブログ更新がありませんでしたが冬季もレンタルボートの制作を進めております。
今回は15フィートのステアリング艇、デュロボートのトランサム制作を行いました。

サンディングをかけてホワイトボディーに戻す際にトランサムにクラックが複数見つかりました。
また複数のオーナーを経てシェルターマリンにやってきたボートのトランサムは穴だらけの状態。
クラック補修をアルミ溶接で行いその後、wolfishboatsと相談してトランサムをFRPで作り直す事にしました。


コアをカットしてFRPで両面を積層してフィッティングを確認。


その後、専用塗料でアンダーコートをして仕上がり。
この後はボートに再度、水を張って水漏れがないか確認してボートの内側の塗装作業に入ります。
古くなったアルミボートはクラックが入ったり、水漏れが目立つようになったりしますがFRPでパーツを作り直すことで新しいボートに生まれ変わることもあります。現在制作中のデュロボートは当マリーナ初の15フィート3人乗のステアリング艇。春には皆様にレンタルして頂けるよう現在作業を進めておりまのでお楽しみに!
バス釣り遠征 旅の宿#2
【ホテルタングラム】
野尻湖遠征の際に宿泊したホテルの紹介です。
ゴルフ場やスキー施設が隣接している大型のホテル、バス釣り遠征で利用するお客さんは少ないでしょう。
ペット同伴で宿泊できるホテルですのでバス釣りメインではなく家族旅行+バス釣りでペットも一緒にという方には選択肢の1つとして
知っておいてもいいかなという感じです。
今回利用したのは11月の上旬。
紅葉をみながら山の散策といった感じの宿泊客が目立ちました。
ホテルから車で15分くらい走ると野尻湖にアクセスできます。
前回に続き家族+ペットでの利用です。



お部屋は十分すぎる広さで 大浴場やサウナ、温泉(露天風呂)、温水プール、レストランなど一通りはそろっています。
ホテル内にはアウトドア用品のショップやボルタリングで遊べるコーナーなどもありました。
食事は朝食、夕食共もビュッフェでした。事前に予約すると夕食は和食、中華、洋食があるみたいです。
ホテル前に蕎麦屋さん(たかはし)があり食事はそちらがおすすめです。

今回は2泊3日の滞在で
料金は2名1部屋(ツインベッド)+ペット(ワンコ1頭)の利用で 朝食、夕食(共にビュッフェ)に温泉施設がついて総額51358円でした
ホテルのホームページ
https://www.tangram.jp/hotel/tangram/