八郎潟西部承水路 9月29日の釣果情報
あっという間に日が暮れ夕焼けが綺麗な季節となりました。秋ですね!

まだ水温はギリギリ20度台といった感じですが、明日からの雨でググッと水温が下がりそうです。
この時期の一本は中々遠いですが、ハイシーズンに釣る一本よりも、叫びたくなるほど嬉しいですよね!
本日出船した皆様も、そんな嬉しい一本と出会う為に、ハチローに己のスキルをぶつけていらっしゃいました!
匿名さんは…

ジグ撃ちでナイスフィッシュ!本日マリーナで一番の釣果を叩き出していました!
前回遠征のリベンジに燃えていたかずなりくんは…

見事リベンジ達成!この時期ならではのコンディションの良いバスですね!
台風の影響が心配ですが、明日は雨こそ降るものの何とかもってくれそうです。
ロゴステッカー!
塗装したボートにマリーナロゴなどのステッカーをワンポイントで付ける為に導入したプロッターですが…

最近はチョコチョコとノベルティなんかも制作しております!
シェルターマリンのロゴと

WOLFISH BOATSのロゴ!

ボートに車にタックルボックスに!
単色になってしまいますが、数色用意していますので、欲しい方がいればプレゼントしていますので、お気軽にスタッフまでお声がけ下さい!
レンタルボートプロジェクト #12
昼過ぎ頃から雨がパラつき11月上旬の寒さとなりました。念の為防寒の準備も必須な季節に突入ですね!
さてさて、レンタルボートの整備をしていると…

分かりにくいですが、トランサムに若干のクラック…
このまま乗れない事は無いのですが、クラックが広がったり他の箇所へダメージが移って行く前に溶接補修していきます!
溶接箇所をサンダーで、さっと削りワイヤーブラシでゴシゴシした後にバチバチとアルミを溶かしていきます。

以前にも増して綺麗に溶接されました!これで一安心ですね!
何にせよボートの重大なトラブルを防ぎ長い期間使用する為には日頃のチェックが不可欠です!