ボートレンタルの注意点について

今のところ、船舶免許が必要なクラスのレンタルボートのみを準備しております。
なのでご利用にあたっては船舶免許の提示が必要になりますのでご利用の際はお忘れなく。
有効期限なんかも事前にチェックされてください。
あと、ライフジャケットも必要です、これがないとレンタルできません。

八郎潟西部承水路が初めての方、ボートフィッシングが初めての方は出船前にスタッフに色々確認してから出船されてください。
西部承水路は浅いところも多く、私も最初のころは往生しました。

せっかくのボートフィッシングですので気持ちよく1日遊んで頂きたいです。

営業時間のお知らせです。

営業時間です7時~6時にしました。
営業してみて変更になるかもしれません。
マイボートでメンバーのお客さまは事前に連絡いただければ朝6時からも対応したいと考えております。
帰着時間もリクエストがあれば都度相談させていただきます。
八郎潟は冬季オフリミットがありますので冬季の営業時間などはこれから考えていきます。

はじめまして。

この度、八郎潟西部承水路の野石橋脇でボートハウスを始めることになりました。
八郎潟西部が大好きで最初は東京から毎月遠征して7年ほど通ったのですが
あまりにも八郎潟西部が好きすぎてとうとう大潟村にこの春引っ越しをしてしまいました。。
私自身が日々思ってた八郎潟西部こんなボートハウスがあったらいいのにを形にすべく
努力を続けていきますので皆様もぜひ温かい目で見守って頂ければ幸いです。

1 232 233 234