【重要】ボートの安全航行について。その④/ポイントへの進入
ボートの安全航行について。その④/ポイントへの進入方法
ボートで釣りをする際にはどんなふうにポイントまでアプロ
ほとんどです。場合によっては1mを切る推進
水中には鉄パイプや捨て網、
ボートからは
少し外れたところでエンジ
アプロー
入る事
沈み物にボートをヒットさせてしまう事があります。
は引き波にも十分注意を払ってポイ
#シェルターマリン
#八郎潟西部承水路
#ボーターの皆さんへ
ボートの安全航行について。その④/ポイントへの進入方法
ボートで釣りをする際にはどんなふうにポイントまでアプロ
ほとんどです。場合によっては1mを切る推進
水中には鉄パイプや捨て網、
ボートからは
少し外れたところでエンジ
アプロー
入る事
沈み物にボートをヒットさせてしまう事があります。
は引き波にも十分注意を払ってポイ
#シェルターマリン
#八郎潟西部承水路
#ボーターの皆さんへ
2023年5月16日収録の動画です。
Wolfishboatsの池ちゃんが自身でカスタムしたボートで釣りをする動画です。
皆さんお待たせしておりますがまもなくエンジョイフィッシング期間が始まります。
その事前調査に池ちゃんがGW後、ちょっぴり疲れた体力を振り絞って湖上調査に出かけました!
今シーズンからエリア名が変更となりました。新名所(池田牧場)で池ちゃん得意のダウンヒルの釣りが幸先の良い釣果をもたらします。
#シェルターマリン
#八郎潟西部承水路
#wolfishboats
#華麗なるバスフィッシング
#カスタムボート
#エンジョイフィッシング
#ラバージグ
#ダウンヒル
#池田牧場長
ボートの安全航行その③野石橋南側リップラップ周辺の航路
マリーナスロープ南側の野石橋を通過するとオープンウォーター
がひろがりますが全体的に水深が浅いので航行には十分な注意が
必要です。
ここから南に下る航路は1つしかありません。
野石橋南側東岸のリップラップ側ギリギリを通過しないと西部承水路
の南エリアには行けません。特に西岸の水門対岸付近が一番浅くて
満水時でも50センチほどです。
ボートをプレーニングさせていっきに抜けないといけませんが航路上に
ボートが浮いている場合は一旦エンジンを切って
必ずトローリングモーターでこのエリアを通過してください。
#シェルターマリン
#八郎潟西部承水路
#ボーターの皆さんへ