ボートパーク駐艇料金価格改定のお知らせ

2022年4月1日より以下の価格を改定する事になりました。

【ボートパーク駐艇料金】

◎年間駐艇料金一括払い

1フィートあたり¥5,000-(税込み)→¥5,500-(税込み)

 

◎年間駐艇分割払い

1フィートあたり¥5,500-(税込み)→¥6,000-(税込み)

【重要】

尚、すでにご契約頂いております会員さまの駐艇料金については以降も従来通り1フィートあたり¥5,000-(税込み)での更新とさせて頂きます。

注:既存の駐艇会員さまが一旦、駐艇契約を解約されたあと2022年4月以降再度駐艇契約する場合は新価格が適用されますのでご注意ください。

ボートパーク駐艇契約は2022年度3月31日まで旧価格1フィートあたり¥5,000-(税込み)での契約となっております。本年度から駐艇を考えておられるお客様は2022年度3月31日までに以下より駐艇契約していただくことで以降も旧価格1フィートあたり¥5,000-(税込み)での更新となります。是非この機会に当マリーナのボートパークへ駐艇をお考えのお客様はご検討ください。

■駐艇料金についてはコチラ↓

https://sheltermarine.jp/boatpark/

ボートパーク駐艇契約はこちら↓

◎年間一括払い(もっともお安く駐艇契約頂けます)

https://sheltermarine.jp/product/boatpark_ikkatsu/

 

◎分割括払い(年間駐艇料金を毎月分割にてお支払い頂けます。)

https://sheltermarine.jp/product/boatpark_bunkatsu/

カスタムボートプロジェクト#42

【カスタムボートプロジェクト#42】

#41に引き続きの連続投稿となるプロジェクト♯42です。どんどん作業が進んでいますので自ずと更新の頻度も上がってきますね。

内装工事中の新艇庫のピットにある作業中の2艇。(向かって右は今シーズンからデビューのレンタルボート/クイントレックスP12・5馬力)こちらはフェイスブック版のカスタムボートプロジェクトで作業報告をやっております。

今回のご報告は↑写真向かって左側のWOLFISHBOATS V12coachとなります。

ボートカバーを剥がしてみると…カーペットの張り込みが作業が進んでおりました。

12フィートのボートなのですがこのモデルのクイントレックスはⅤハルモデルでもワイドビームとなっています。写真でもわかると思いますがハイデッキでフロアを組み上げると広いフロアスペースが確保されます。さらにボート自体の喫水も深く,静止時のボートは安定していているので釣りのし易いボートになるのではないでしょうか。

十分な広さがあるデッキのWOLFISHBOATS V12coach

そしてつい先日トローリングモーターの取り付けまで作業が進みました。

写真のモーターガイドツアープロが発売されてからは殆どのオーナーさまがツアープロをチョイスされております。コンパクトな設計と比較的に購入しやすい価格に加えて他社製品にはない36インチシャフトなどが選ばれる理由ではないでしょうか。この後、ライブウェルや魚探、バンクチャージャーなどのアクセサリーの取り付け作業へと移ります。ご購入いただいたオーナーさまはレンタルボートからのステップアップとの事。今シーズンはまた違った八郎潟西部承水路の風景となるのではないでしょうか。完成までこう少しお時間を頂きますが確実に作業は進んでおりますのでご安心ください。

カスタムボートプロジェクト#41

【カスタムボートプロジェクト#41】

八郎潟もシーズンインまであと1か月くらいのとこまで迫ってきました。そろそろ納艇の納期も見据えての作業となってきてます。最優先の作業は各オーナーさまからご注文頂いているカスタムボート。慎重かつ丁寧な作業が日々進んでいます。

#41のご報告はカスタム作業に勢いのついてきたSV12です。

アルミフレームの組付けができあがったので間髪を入れずにフロアパネルになるコアボードの切り出しを行いました。このSV12はオーナーさまから凝ったフロアパネルレイアウトのオーダーを頂いていて池ちゃんと伊藤さんの2名で慎重に作業を進めているところです。ボートのフロントエリアがダブルフロアになっている構造でさらにはその下にストレージが備わるというレイアウトです。これまでにないレイアウトでカスタムを依頼したオーナーさまも完成が待ち遠しいのでないでしょうか。

ストレージボックスのモックアップを製作して収まり具合などを確認。

ストレージボックスはこの後、FRPで製作して取り付けることになります。

SV12のアンダーフロアフレーム構造はこんな感じ。

↓↓↓

そして完成予想のフロアパネルのレイアウトがこんな感じ。

続いてFRPでストレージボックスとフロアパネルの製作工程となります。

フロアとストレージが完成してカーペットを貼りこんだら仕上がりイメージにもっと近づくはずです。

とにかく完成が楽しみでなりません!

1 69 70 71 72 73 207