減水した伊佐ノ浦ダムで進水式をやってきた【ケンケンの二馬力日記 #0】

長崎県西海市にある「伊佐ノ浦ダム」にて二馬力艇の進水式??をやってきた時の記録 拠点にしていた雲仙市のHUB雲仙からおよそ100km走ってきました。 2人とも初めての伊佐ノ浦ダムでしたが、かなり減水している様子。 ボートを下すところまではよかったのですが、通常の水位の際に使用する(と思われる)タイヤ留めらしきブロックが、かえって仇となり、セレナの貧弱な足回りで乗り越えることができなくなるアクシデント発生! 湖上滞在時間:およそ5分!

ケンケン=シェルターマリンの中の人(ウェブ担当)

#ケンケンの2馬力日記

#シェルターマリン

#八郎潟西部承水路

#ウェブ担メディアディレクター

#シェルターマリン

#バス釣り遠征中

#伊佐ノ浦ダム

#長崎県

白鳥稔一の華麗なるバスフィッシングVOL.27/2022年 ジャパンスーパーバスクラシック〜河口湖〜

2022年11月5日~6日 河口湖にて2日間の日程で開催された「2022年 ジャパンスーパーバスクラシック〜河口湖〜」に参戦した白鳥稔一プロの試合当日の様子です。 この大会は本年度各シリーズの年間ランキング上位だけが参加できるシーズン最後の特別な大会になります。 【トーナメント概要】 2022年11月5日~6日 山梨県 河口湖

#池田守の華麗なるバスフィッシング

#シェルターマリン

#westside2022

#wolfishbotas

#八郎潟西部承水路

#河口湖

#スワンガイドサービス

#白鳥稔一

#Japan Super Bass Classic

 

【10月の八郎潟を釣る】2022年10月初優勝の加藤大貴さん、スピナーベイトの選択とその使い方を池田師範が聞いてみた。

春からずーっと季節を追いかけ、魚を追いかけてきた加藤大貴さんは地元秋田のバスアングラー、粘り強く決して諦めないそのスタイルで2022年、最後の開催で見事優勝を果たしました。当日はリミットを揃えて5,259gをウエイトイン。スピナーベイトでのカッコイイ釣り。その釣り方やエリア、そして複数スピナーベイトの使い分けなどを最近はカッコイイ釣り方が少なくなってきている池田守師範が聞いてみた。加藤さん、見事な初優勝おめでとう。来年もその調子で上位入賞、いや年間タイトルを獲得すべく粘り強く自分の釣りで勝負!となるか?!

#ウエストサイドトーナメント

#加藤大貴 #大樹アンド大貴

#wolfishboats #westsideonly

#八郎潟西部承水路

#池田守師範

1 73 74 75 76 77 235