八郎潟西部承水路 2022年9月13日の釣果情報
朝晩は冷え込むものの、日中は30度前後まで気温が上がり暑い日々が続いております!

風が吹くとまだ良いですが、無風だと結構しんどいです・・・
朝晩の水温は20度台前半で日中は28度台まで上昇する感じですかね。
そして、9月10日あたりから減水期に突入となり・・・

満水期よりも約20cmマイナスとなっております。八郎潟においての20cmは中々なものなんですよね!
さて、そんな9月ですが、数はそこそこ狙えるものの毎年のことながらサイズアップが難しい!
みなさん試行錯誤してバスをキャッチしていらっしゃいますよ!
今年は絶好調の長谷川さん!!

スピナベ・テキサス・ネコリグと上手く使い分けて、グッドコンディションなバスを揃えていらっしゃいました!9/13現在WEST SIDE トーナメント ラウンド3独走中の長谷川さん!結果が楽しみですね!
今年から八郎潟へ通い込んでいる渡部さんは・・・

二日間の限られた時間の中で、初日はしっかりとエリアを絞り込み、二日目にテキサスリグとノーシンカーで良い釣りをしていらっしゃいました!ご遠征の度に八郎バスの特性をしっかりと掴んで結果を出している渡部さん!さらなる釣果に期待しておりますよ!
腕の負傷でしばらく釣りをお休みしていた石川さん!

復帰おめでとうございます!基本的にはクランクベイト大好きな石川さんですが、この日はオフショアのネコリグで2キロアップをキャッチしていらっしゃいました!
瀬部さんは・・・

ノーシンカーリグでの打撃パターンで3本5キロが見えたそうです!免許不要艇の限られたエリアの中でも安定的な釣果を叩き出す瀬部さん!お見事でございました!
久々の八郎潟な菊地さんは・・・

台風前の爆風な1日でしたが、倒れる揺れるアシを丁寧に丁寧にジカリグで撃っていっての釣果だったそうです!
あえての台風前の爆風を狙った菅原さんは・・・

迷いのない打撃パターンで、ひたすら撃つことに徹していらっしゃいました!狙い通りにブリブリなバスをキャッチしていた菅原さん!さすが昨年のチャンピオンです!
この日は夕方までやり切った田口さんは・・・

朝一から即キャッチで最高のスタートを切った田口さん!ブレイクをメインに攻めてみたみたいですが、不発だったようで、素直にシャローゲームを楽しんでいらっしゃいました!沖の魚探画面を見るとずっとやりたくなってしまいますよね笑!
太樹&大貴の大貴さんは・・・

この日は沖の沈み物をネコリグで攻略していらっしゃいました!週末はアオリイカにバスにと大忙しの大貴さん!秋田県は釣りものが多くて本当に困りますよね!
8月のトーナメントはぶっちぎりだった目黒さん!

この日はチャターベイトとテキサスリグで初秋のグッドバスをキャッチしていらっしゃいました!午前中は迷走気味だった目黒さんですが、午後から南のシャローでしっかりとはめてくるところが、さすがでございます!
晩秋のビックベイトゲームなイメージな簗さんですが・・・

フィーディングのタイミングにしっかりと居るべきエリアにいて、ネコリグで連チャンしていらっしゃいました!
久々のご来店な高橋お父さん!

巻物を投げたくなるような天候ではありませんでしたが、確信のエリアでクランクベイトを巻くと、ちゃんと答えは帰ってきますね!
高橋お父さんと同日出船していた武山さんも・・・

巻くべきエリア、タイミングをしっかりとアジャストしてクランクベイトでナイスワン!秋の巻物は風の吹き出しなどタイミングが大事ですよね!これが簡単そうで本当に難しいんです!
そんな感じで移り行く天候、水位と目まぐるしく状況が変わる初秋!中々攻略するのは一筋縄には行きませんが、ゲーム性が高く本当に面白いです!9月は連休も多くなっておりますので、是非ともチャレンジしてみてください!打ちのめされることもありますが、それもまた釣り!八郎フリークにはこれが堪らない季節なのです!
池田守の華麗なるバスフィッシングvol.21
今回の華麗なるバスフィッシングは2日間にわたる釣行の様子を動画に収めました。 夏〜秋へと季節が変わりゆく東北の八郎潟西部承水路、毎年の事ながらこの時期はちょっと難し目のシーズンです。 夏になると多くのバスはアシ際からバスは離れて一段〜2段下のボディーウォーターへと移ってゆきます。 そして良型のバスはワカサギのベイトボールに付いて泳ぎ回っているのですが秋になると ベイトフィッシュは湖全体に散り、それに伴いバスも散ります。 今回の釣行ではビッグフィッシュのキャッチとはなりませんでしたが多くのノンキーパーをキャッチする事ができました。 動画でボートポジションやエリア、そしてそこでの狙いどころなどをチェックして、皆さんも参考にしてみて下さい。
#池田守の華麗なるバスフィッシング
#wolfishboats
#八郎潟西部承水路
#シェルターマリン
#WESTSIDEトーナメント
#Westsideonly
WEST SIDE 2022トーナメント8月開催/結果発表
【WEST SIDE 2022トーナメント8月結果発表】

2022年後半戦ラウンド2の8月トーナメントが無事に終了しました。参加頂きましたアングラーの皆さんお疲れさまでした。
今年の夏は通年と魚のポジションが違っていたような8月開催でした。天候不順で思いのほか水温が上がらず魚のポジションが通年のように下がりきらなかった印象です。雨の日も多くアオコもそれほど目立っては発生しませんでした。結果8月でもシャローでの釣りがメインとなりシャローフィッシングを得意とするアングラーにハイウエイトのウエインが目立った印象です。3月・4月同時開催のウエイトイン総量と比べてもわかる通り8月開催は単月でトータル60,858gの魚がウエイトインされております。
以下、3位~1位の順番で発表させて頂きます。

3位
長谷川一彦さん
5,055g(リミットメイク)

2位
佐藤雅洋さん
5,121g(リミットメイク)

1位
目黒 克さん
5,514g(リミットメイク)
【8月のビッグフィッシュ】

ビッグフィッシュ
長谷川一彦さん
2,259g
※1位から3位はアマゾンギフトカードの賞品が順位に応じて贈呈されます。次回マリーナへお越しの際にクラブハウスで受け取ってください。(1位アマゾンギフト券10000円、2位アマゾンギフト券5000円、3位アマゾンギフト券3000円)
※1位と2位は賞品贈呈の際にwolfishboatsの池田さんのインタビューがございますのでご協力ください。
それでは以下、8月開催のリザルトとなります。
|
WEST SIDE 2022 AUGAST |
|
|
|
NAME |
WEIGHT |
QTY |
TOTAL |
|
|
|
北嶋修一 |
2551 |
g |
2 |
2551 |
g |
|
|
|
菅原 英剛 |
3887 |
g |
3 |
3887 |
g |
LM |
|
① |
目黒克 |
5514 |
g |
3 |
5514 |
g |
|
|
|
池田守 |
2385 |
g |
2 |
2385 |
g |
|
|
|
川島卓史 |
2921 |
g |
2 |
2921 |
g |
|
|
|
小関佳太郎 |
2324 |
g |
2 |
2324 |
g |
|
|
|
片岸健太 |
1344 |
g |
1 |
1344 |
g |
|
|
③ |
長谷川一彦 |
5055 |
g |
3 |
5055 |
g |
LM |
BF |
|
武山大輔 |
4250 |
g |
3 |
4250 |
g |
LM |
|
|
ひのゆうた |
2488 |
g |
2 |
2488 |
g |
|
|
|
野中健太郎 |
1132 |
g |
1 |
1132 |
g |
|
|
|
福士昌幸 |
1357 |
g |
1 |
1357 |
g |
|
|
|
加藤大貴 |
1470 |
g |
1 |
1470 |
g |
|
|
|
渡部慎之介 |
1790 |
g |
1 |
1790 |
g |
|
|
② |
佐藤雅洋 |
5121 |
g |
3 |
5121 |
g |
LM |
|
|
星野勝栄 |
2703 |
g |
2 |
2703 |
g |
|
|
|
高橋哲也 |
2033 |
g |
1 |
2033 |
g |
|
|
|
片岸祥子 |
1582 |
g |
1 |
1582 |
g |
|
|
|
菅野寛 |
2791 |
g |
1 |
2791 |
g |
|
|
|
田口雅雄 |
1296 |
g |
1 |
1296 |
g |
|
|
|
川上智靖 |
4182 |
g |
3 |
4182 |
g |
LM |
|
|
澤田健一 |
2682 |
g |
2 |
2682 |
g |
|
|
続いて2022年開催8月終了までの総合獲得ポイントです。
WEST SIDE ONLY 2022 |
NAME |
3月・4月 |
8月 |
9月 |
10月 |
総重量 |
菅原 英剛 |
5067 |
3887 |
|
|
8954 |
目黒克 |
3342 |
5514 |
|
|
8856 |
高橋雄太 |
2024 |
|
|
|
2024 |
池田守 |
|
2385 |
|
|
2385 |
大川原賢 |
|
|
|
|
0 |
北嶋修一 |
3221 |
2551 |
|
|
5772 |
田口雅雄 |
1742 |
1296 |
|
|
3038 |
瀬部大樹 |
1522 |
|
|
|
1522 |
藤井誠 |
|
|
|
|
0 |
白鳥稔一 |
1850 |
|
|
|
1850 |
牛村親伸 |
|
|
|
|
0 |
斎藤大樹 |
|
|
|
|
0 |
高橋章倫 |
|
|
|
|
0 |
加藤慶 |
|
|
|
|
0 |
鈴木将浩 |
|
|
|
|
0 |
菊池昴貴 |
|
|
|
|
0 |
杉原和将 |
2941 |
|
|
|
2941 |
石井純 |
|
|
|
|
0 |
西脇秀樹 |
|
|
|
|
0 |
竹村裕太 |
|
|
|
|
0 |
濱 恭平 |
|
|
|
|
0 |
清水辰徳 |
|
|
|
|
0 |
前川慎一 |
|
|
|
|
0 |
佐藤一成 |
1731 |
|
|
|
1731 |
石川聡志 |
|
|
|
|
0 |
佐々木隼人 |
|
|
|
|
0 |
錦戸康太郎 |
|
|
|
|
0 |
武山大輔 |
2069 |
4250 |
|
|
6319 |
高橋哲也 |
|
2033 |
|
|
2033 |
小岩悠斗 |
|
|
|
|
0 |
片岸祥子 |
|
1582 |
|
|
1582 |
松岡公希 |
|
|
|
|
0 |
青木大 |
|
|
|
|
0 |
佐藤 亘 |
|
|
|
|
0 |
浅野洋一 |
|
|
|
|
0 |
畠山康太 |
|
|
|
|
0 |
鎌田大祐 |
|
|
|
|
0 |
百瀬淳一 |
|
|
|
|
0 |
多田湾 |
|
|
|
|
0 |
片岸健太 |
|
1344 |
|
|
1344 |
ひのゆうた |
3086 |
2488 |
|
|
5574 |
島村勝也 |
1308 |
|
|
|
1308 |
佐藤勇気 |
|
|
|
|
0 |
小関佳太郎 |
4939 |
2324 |
|
|
7263 |
伊藤岬 |
|
|
|
|
0 |
工藤健太 |
|
|
|
|
0 |
川島卓史 |
|
2921 |
|
|
2921 |
武田有矢 |
|
|
|
|
0 |
丹野凌 |
|
|
|
|
0 |
佐藤香織 |
|
|
|
|
0 |
百瀬淳一 |
1697 |
|
|
|
1697 |
伊崎俊宏 |
1968 |
|
|
|
1968 |
梁 芳洋 |
2580 |
|
|
|
2580 |
澤田健一 |
1335 |
2682 |
|
|
4017 |
阿部祐 |
1960 |
|
|
|
1960 |
佐藤貴之 |
4349 |
|
|
|
4349 |
加藤大貴 |
2989 |
1470 |
|
|
4459 |
鎌田今日子 |
1260 |
|
|
|
1260 |
福岡公希 |
1731 |
|
|
|
1731 |
江口雄偉 |
1763 |
|
|
|
1763 |
鹿内優人 |
2033 |
|
|
|
2033 |
小澤信太 |
4687 |
|
|
|
4687 |
長谷川一彦 |
|
5055 |
|
|
5055 |
野中健太郎 |
|
1132 |
|
|
1132 |
福士昌幸 |
|
1357 |
|
|
1357 |
渡部慎之介 |
|
1790 |
|
|
1790 |
佐藤雅洋 |
|
5121 |
|
|
5121 |
星野勝栄 |
|
2703 |
|
|
2703 |
菅野寛 |
|
2791 |
|
|
2791 |
川上智靖 |
|
4182 |
|
|
4182 |
参加頂いたアングラーの皆様お疲れ様でした。
引き続きWESTSIDE2022トーナメント9月開催となりますので皆様ご参加ください。
#westsideonly
#シェルターマリン
#八郎潟西部承水路
#westside2022
#ウエストサイドトーナメント
WEST SIDE ONLYトーナメントルールはコチラ↓

https://sheltermarine.jp/westsideonly2022reguration/