八郎潟西部承水路 2022年7月31日の釣果情報

一気に夏!!な八郎潟西部承水路!!!

連日のカンカン照りで、気温はもちろん水温も30度オーバー!適度な水分補給はもちろんの事、適度な休憩も必要な暑さです!

 

アーリーサマー感の強かった釣果の方も、すっかりとサマーパターンへ以降した感じで、何とも夏らしいエリアで釣れるようになってきましたよ!

 

夏のブレイクといったらこの方!ハーロック高橋さん!

本日は浚渫での1オンスフットボールが炸裂!サイズも50アップと流石の一言でございます!

 

駐艇会員清水さんも沖のブレイクで連発!

雷魚の猛攻に、またしても雷魚かと思いきや、フットボールジグで連発モードに突入!この日は、狙い通りにバスが釣れて大満足の清水さんでした!

 

久々の八郎潟となった入野さん親子は・・・

フォールベイトとスピナーベイトでアシ際を攻略!やっぱりここは良いですね!っと嬉しい一言を頂きました!息子さんも運転免許取得間近という事で、もっと八郎潟が近くなりますね入野さん!!

 

八郎の魅力にどっぷりとハマり中の星野さんは・・・

7月の中旬ごろお越しになった時に、とあるエリアで良いバスをまさかのフックオフ・・・!次回は8月の遠征予定とのことでしたが、強行突破で7月中の再遠征!そして・・・見事リベンジを達成していらっしゃいました!

 

ほぼ毎週のようにお越しになっていた澤田さんは・・・

ちょっと間が空いて、八郎潟の状況は様変わり!アジャストするのに苦労なさっていましたが、カバー撃ちで良いバスを釣っていらっしゃいました!流れが効くようなカバー周りは夏の鉄板ですよね!また来週お待ちしております!

 

さて、7月も本日で終了です!明日からはウエストサイドトーナメント2022 ラウンド2が開幕です!キーパーが40cmという、八郎ならではのビックフィッシュバトルとなっております!たくさんのご参加お待ちしておりますよ!

 

 

 

 

WESTSIDEトーナメントROUND#2【2022年8月1日〜】

2022年8月1日〜WESTSIDEトーナメント8月が開催されます。
皆様のご参加をお待ちしております。
トーナメントに関する詳細はこちらから↓

2022年度【WEST SIDE ONLY 】トーナメント開催のお知らせ

#WESTSIDEトーナメント
#シェルターマリン
#八郎潟西部承水路
#wolfishboats
#westsideonly

八郎潟西部承水路 2022年7月26日の釣果情報

梅雨明け宣言こそ出ていないものの、ようやく晴れ間続きとなりそうな八郎潟!

本日も朝から眩しい太陽の光がサンサンと降り注いでいます!

25度前後で推移していた水温もいよいよ夏の水温へと向かっていきそうですね!

 

アシから大分バスが抜けて、かといって分かりやすいポジションまで落ちきらず狙いにく状況が続いておりましたが、ここから夏らしいポジションにバスが落ち着いてくれると夏の釣りが楽しめそうですね!

 

そんな状況ではございますが、皆さんなんだかんだで良い釣りをしていらっしゃいます!

 

フットボールジグをシャクるのが大好きな一成さん清水さんは・・・

この日は駐艇会員さん同士で和気あいあいとエンジョイフィッシングしていらっしゃいました!

ディープエリアでのフットボールジグは不発だったようですが、リップラップなどのシャローエリアで良い反応があったそうです!アオリイカのシーズンまではジグをシャクって楽しめそうですね!

 

目黒さん小関さんは・・・

北のシャローエリアが炸裂!この日は余裕の二桁釣行となったそうです!しかもバスのサイズもめちゃくちゃ良いですね!お二方とも2キロオーバーをキャッチできたそうで何とも羨ましい限りです!

 

8月から再び開催されるウエストサイドトーナメントへ向けて着々とマイウォーターを広げている加藤さんは・・・

この日は沖のブレイクでバイブレーションが炸裂!体色がゴールデンなこの時期100点満点のブラックバスですね!トーナメントでの上位入賞期待しておりますよ!

 

週間天気予報を見ると、いよいよ傘マークが消えました!八郎潟にも短い夏がやってきますね!熱中症対策は万全にしてお越しください!

1 88 89 90 91 92 240