カスタムボートプロジェクト♯18
カスタムボートプロジェクト♯18
今回は駐艇会員さまのボートカスタムのご報告をさせて頂きます。
当初はエンジンの不調という事で修理のご依頼をいただいておりました。

湖上で走行テストを行い症状を確認しながらパーツ交換→テスト走行を繰り返していたのですが次々に不都合な個所が見つかり、予算と修理にかかる時間を考えるとシーズン中という事もあり思い切ってエンジンを乗せ換える事に….

当店としてはスズキのニューエンジンをお薦めしておりましたが他にもカスタムしたい部分などもあるようで全体的な予算を考えて当マリーナの人気レンタルボート「クイントレックスE13のエンジンを利用してのカスタムプロジェクトとなりました。
このスズキニューエンジンはレンタルボートのクイントレックスE13に載せました。詳細はコチラ↓↓
https://sheltermarine.jp/quintrexe13renewal/
話は戻って、まずは元々ついていた不調のエンジンを取りはずして新たに前出の整備済みのヤマハ4ストローク25馬力エンジンに載せ替えます。

ルックスは最初についていたエンジンよりこちらのヤマハの方がカッコいいと思います。

湖上で走行テストを繰り返し問題のない事を確認したついでに当初から気になっていたトローリングモーター、ステアリングケーブルチューブ破損個所。

んー、このモーターかなり傷んでるなあ、、などと思いながらも全体的な予算を考え今回はケーブルチューブの破損個所のみをアップデート。

いい感じになりました!
作業まだまだつづく。。
レンタルボート(クイントレックスE13)をリニューアルしました!
当マリーナのレンタルボートで一番人気のクイントクイントレックスE13が新しくなりました!

今回のリニューアル、ハイライトが2つ。
その① ニューエンジン

スズキ4ストローク25馬力(DF25A)です。最新のリーンバーンエンジン、そして静かで低回転から十分なトルクを発揮します。ガスダンパーによるチルト機構を備えており取り扱いが以前のエンジンより格段によくなりました。
その②サイドスキャン付き魚探


リア側にはローランスHDS7のサイドスキャンモデル(GPS魚探)

フロント側には以前リアにあったローランス・エリートHDI7のダウンスキャンモデル(GPS魚探)
ニューエンジン+ハイエンドモデル魚探装備で新しく生まれ変わったクイントレックスE13是非、乗ってみてください。クイントレックスE13の予約ページはコチラ↓↓↓
https://sheltermarine.jp/product/quintrex/
八郎潟西部承水路 8月20日の釣果情報
お盆が過ぎると一気に涼しくなり秋モードに突入するはずの八郎潟ですが…

梅雨明け宣言すらなくグズグズな日が多かったので、ようやく夏が始まった?感が否めません。連日猛暑で、まーまー暑いです…
週間天気予報を見てもカンカン照りの容赦ない日々が続きそうですよ!
8月だと言うのに、一水温が26度中盤まで落ちたり、ものすごい増水があったり、アオコ が少なかったりと、例年通りの夏とは全く違う展開でした。
思いの外、シャローでの打撃が良かった感じでやたらと50アップを釣っている方が多い夏季連休でした!
沖の釣りが多かった清水さんも…

この日はシャローでドンッ!打撃月間に飽きがちだった清水さんも、久々の打つべし撃つべしを楽しめたのではないでしょうか!
優作くんは…

5本で8キロはいきました…っとこの時期にしては素晴らしい釣果を叩き出していました!打撃を軸にクランクでも釣れたそうです!毎度毎度本当にお見事ですね!
「GoPro釣りざんまい」でお馴染みの目黒さんは…

50アップ率の高さは西部ナンバーワン?と思うほど、遠征中は殆ど50アップを仕留めていらっしゃいます!先日の記事で公開されたショートムービーに、八郎のデカバスを仕留める術が凝縮されているような気がします。ルアーどうこうという事よりも、釣る人の距離感とかリズム感は凄くタメになりますね!
「目黒克のGoPro釣りざんまい【夏】」
さて、この暑さはいつまで続いて、釣れ方も夏を引きずるのか?ちょっと今までにはあまり無い展開の夏なので読めないところはありますが、何とか乗り切っていきましょう!