八郎潟西部承水路 2019年4月12日の釣果情報

日に日に寒さが緩み、気温も水温も上昇中!

釣果も一本が遠い状況が続いていましたが、良い感じに釣れ出しています!

遠征組の方々には中々リスキーな状況が続いておりましたが、来る価値有り!な状態が徐々に整って参りましたよ!

ただし春は荒れる日も多く出船が厳しい日もあるのでその辺は注意ですね。

 

先週に引き続き今週もご来店中の高橋さんは…

先週不発だったクランクベイトが大ハマり!50アップを筆頭に打撃で2本クランクで5本の釣果だったそうです!

先日ご来店の武田さんは…

枯れ葦にミノーを掛けながら優しく外すパターンで春らしい良いバスをキャッチしていらっしゃいました!

 

とりあえず春の気難しい週間が来るまでは上り調子の釣果が続きそうですね!

八郎潟西部承水路 2019年4月9日の釣果情報

晴れ!には晴れましたが、風が肌寒い1日でした。

日中はともかく朝夕は、普通に寒かったです…秋田の早春は防寒着が絶対に欠かせませんね!

 

まだ春のとりあえず巻いとけばOK月間という感じではありませんが、春は春!良いプロポーションのバスが釣れています!

 

今年からガイドサービスをスタートした栢森くんは…

出勤前の朝練でしっかりと50アップをキャッチしていらっしゃいました!何ともあっさりと釣ってくるのは、さすがでございます!

様々なガイドメニューで包み隠さず西部のシーズナルな攻略法をレクチャーしてくれますので、気になる方は、是非ご利用してみて下さい!

 

GO WEST GUIDE SERVICE

八郎潟西部承水路 2019年4月7日の釣果情報

今年の冬は降雪も少なく、3月の早い段階で暖かくなったので、シーズンインも早めか!?とも思われましたが、4月に入っても雪が降って厳しい冷え込みが続き、生命感は乏しい感じに…

しかし、昨日あたりから少し秋田的にはポカポカ?な陽気になり、そろそろ春らしい釣りが展開できそうな雰囲気が…

そんな週末でしたが、不思議と西部フリークの皆さんで賑わった週末となりました。

ハーロックガイドサービスの高橋さんは…

この時期お得意のビックベイトでドンっ!

短時間釣行でしたが、しっかりと自分の釣りで釣っていらっしゃいました!

 

小野寺さんは…

テキサスリグで春ならではの良いバスをキャッチしていらっしゃいました!延長して良かったですね!

 

サウザー高橋さんは…

巻きな展開でのタックルセッティングでしたが、パッと切り替えてサブのジグ打ちがハマったそうです!

 

週間天気予報を見ると暖かな天候が続きそうですね!本日はスピナベで同じストレッチを何回流しても釣れたという方もいらっしゃったので、いよいよ本格シーズンインといった感じの八郎潟です!

 

1 208 209 210 211 212 236