バス釣り遠征 旅の宿#2
【ホテルタングラム】
野尻湖遠征の際に宿泊したホテルの紹介です。
ゴルフ場やスキー施設が隣接している大型のホテル、バス釣り遠征で利用するお客さんは少ないでしょう。
ペット同伴で宿泊できるホテルですのでバス釣りメインではなく家族旅行+バス釣りでペットも一緒にという方には選択肢の1つとして
知っておいてもいいかなという感じです。
今回利用したのは11月の上旬。
紅葉をみながら山の散策といった感じの宿泊客が目立ちました。
ホテルから車で15分くらい走ると野尻湖にアクセスできます。
前回に続き家族+ペットでの利用です。



お部屋は十分すぎる広さで 大浴場やサウナ、温泉(露天風呂)、温水プール、レストランなど一通りはそろっています。
ホテル内にはアウトドア用品のショップやボルタリングで遊べるコーナーなどもありました。
食事は朝食、夕食共もビュッフェでした。事前に予約すると夕食は和食、中華、洋食があるみたいです。
ホテル前に蕎麦屋さん(たかはし)があり食事はそちらがおすすめです。

今回は2泊3日の滞在で
料金は2名1部屋(ツインベッド)+ペット(ワンコ1頭)の利用で 朝食、夕食(共にビュッフェ)に温泉施設がついて総額51358円でした
ホテルのホームページ
https://www.tangram.jp/hotel/tangram/
八郎潟西部承水路 2018年11月2日の釣果情報
今週初め辺り位から冷え込みが厳しくなり、
渡り鳥も飛来してきて…

いよいよ今年もこのままフェードアウトか、っとも思いましたが、またしばらく気持ちの良い秋晴れが続きそうです!

再現性なくポロっと釣れて何をやったら釣れるんだ状態でしたが、少し釣りやすくなって来ています。水温は12度を下回りいよいよラストステージ!日に日に水の透明度も増していきますよ!
一番難しかったタイミングで遠征して来たユウサクくんは…

苦戦しながらも最後はしっかりとアジャスト!散々巻き倒したそうですが、イマイチで打撃でしっかりと釣っていらっしゃいました!
ここに来て絶好調のカヤくんは…


得意な釣りが絶賛炸裂中!朝の短時間ながらも本日は2本キャッチしていらっしゃいました!
さて、今週末は絶好の釣り日和! 秋のクオリティの高いバスに巡り会えると良いですね!
冬季営業時間のお知らせ
【冬季営業時間のお知らせ】
いよいよシーズン終盤の八郎潟西部承水路です!
水温も14℃前後で推移しております。
ずいぶんと日も短くなってきましたので冬季営業時間を設定しました。
営業時間午前9時~午後16時まで
定休日:木曜日
※不定休でお休みとなる場合もございますので遠方からお越しの際は事前にメールか電話でご確認の上、お越しください。
※マイボートの上げ下ろしは日の出~日没となっておりますが冬季は余裕をもってマリーナまで帰着ください。
(日が暮れだしたかなと思ったらあっという間に真っ暗になります。)