白鳥稔一の華麗なるバスフィッシング vol 56:JBマスターズ河口湖戦 〜試合を終えて〜
JBマスターズ第4戦 ダイワCUP 09/30 (土) ~10/01 (日) 山梨県 河口湖 東北初のアングラーオブザイヤーのタイトルをかけて戦ったJBマスターズ第4戦河口湖の試合結果報告です。
この試合で本年度のJBマスターズは終了しましたが、公式戦はまだまだ続きます。
引き続き白鳥プロの応援をよろしくお願いします。
全日本バスプロ選手権
2023年10月21日(土)~10月22日(日) 東日本大会
河口湖 JBジャパンスーパーバスクラシック
11月04日(土)~05日(日) 河口湖
########## SWAN GUIDE SERVICE ##########
<桧原湖> https://www.swan-bassguide.com/
<八郎潟> https://sheltermarine.jp/swan-guide-s...
#河口湖
#JBマスターズ
#白鳥稔一の華麗なるバスフィッシング
#シェルターマリン
#westside2023
#wolfishbotas
#八郎潟西部承水路
#スワンガイドサービス
#白鳥稔一
#桧原湖
#ガイドサービス
インボイス制度開始に伴う適格請求書発行事業者の登録番号のお知らせ

2023年10月1日より導入されたインボイス制度(適格請求書等保存方式)に対する当社(株式会社トリマージェイピー)の
対応についてお知らせいたします。
注:シェルターマリンは株式会社トリマージェイピーのマリン事業部です。
以下、株式会社トリマージェイピーの会社概要 ↓
https://trimmer.jp/modules/company/
当社は適格請求書発行事業者として登録済みです。
2023年10月1日以降当社(株式会社トリマージェイピー/マリン事業部シェルターマリン)がお客さまに発行する請求書・納品書・領収証には登録番号を記載いたします。
また、適格請求書等保存方式に関する法令に適合するよう対応いたします。
■適格請求書発行事業者登録番号
上記の登録番号は国税庁の適格請求書発行事業者公表サイトからもご確認いただけます。
▽株式会社トリマージェイピーの情報
八郎潟西部承水路 2023年9月29日の釣果情報
日に日に最高気温が落ちつつ、朝晩はすっかり冷え込むようになりました!

日中との寒暖差も大きく、日没もあっという間でございます。
水温は日中の日が一番高い時で25度弱という感じで、的水温域まで下がってきています。
この時期ならではのサイズアップが難しいのと、打っても巻いても釣れて、決め手に欠ける感じは否めませんが、まあ贅沢は言えませんね!
まずは太樹アンド大貴の大貴さん!

中流域のリップラップをクランクベイトで攻略!秋の目まぐるしく変わる天候に翻弄されながらもクランクベイトでエンジョイしていらっしゃいました!
シェアフィッシングガイドは珍しく東部ガイドへレッツゴー!

ゲストの飯野さんは初めての残存湖だったようですが、打っても巻いてもトップでも様々な釣りで楽しめたようです!シーズンオフギリギリまで遠征する宣言をした飯野さん!またお待ちしておりますよ!
シェルターマリンBBQ事業部部長の鎌田さんは・・・

サイズアップに苦戦する方が多い中、貴重なビックを釣っていらっしゃいました!いつものネコリグかと思いきや、この日は高比重系のノーシンカーへの反応が良かったようでした!
私も9月のハチローをエンジョイしております!

暑からず寒からず湖上は本当に気持ちが良いです!あっという間に寒い季節がやってくるので、悔いを残す事なく出船しておきたい所ですね!この日はネコリグでの打撃で釣ることができました!次はビックを狙っていきますよ!
太陽が出て風が無いと、まだTシャツでも過ごせる感じですが、朝晩は一枚羽織れるものがあると良さそうです!急な冷たい雨も良く降るので、快適に釣りをするには、それなりに準備が必要ですよ!今シーズンも残り数ヶ月!たくさんのご来店お待ちしております!