八郎潟西部承水路 2024年6月16日の釣果情報

急に暑いぞ八郎潟!

昨日は気温が30度を上回り、水温も28度超え・・・忘れかけていた夏の記憶が蘇るそんな1日でした。

 

皆さんの釣果を伺うとバスのポジションや釣り方に季節の変わり目らしく、少しずつバラツキが出てきている感じで、まだアシ絡みの釣りがメインにはなっておりますが、いよいよアーリーサマーな展開になっていきそうです。

 

まずは今田さん齋藤さん

南エリアの打撃が好調!シンプルにテキサスやジグでは無く、フリーリグでフワッと釣るのがキーとなったようです!同じエリアでも流し方で雲泥の差がつく打撃月間!本当に奥が深いのであります!また月末にお待ちしておりますよ!

本領発揮のkexxxxxさんは…

春先からイマイチ釣りが噛み合わなかったkexxxxxさんでしたが、いよいよ本領発揮!アシ最奥のテキサスリグがフィーバーして、この日マリーナ1番の釣果をあげていらっしゃいました!

 

ビックベイトでのゲームが得意な澤田さんは…

ビックベイト一辺倒にはならず、季節に応じて釣れるもので、まずはしっかりと釣るのが澤田流!ポッパーや打撃の釣りでしっかりと釣って、それからビックベイトを使っていらっしゃいました。チェイスからのエイトトラップで惜しい局面もあったそうですが、この日はキャッチに至らなかったようです!それでもすごいぞ澤田さん!

 

免許不要艇を二日間ご利用の杉原さんは…

ボリューム系ワームのミドストでドン!最近は父上に負けじと一人で出船することも多くなった杉原さん!八郎潟西部承水路のネクストジェネレーションです!

 

スロープご利用の伊藤さんは…

五明光近辺のアシをテキサスリグで攻略!画像からバスとの壮絶なやりとりが伝わってきますね!シーズナルに応じて様々な釣りが楽しめる八郎潟!年一とは言わずに、じゃんじゃん通ってくださいね!ありがとうございました!

 

カートップスタイルで3日間ご利用いただいたkickさん!

朝は弱目というkickさんでしたが、3日間朝から晩までおつかれさまでございました!3日目には遠征を締めくくるナイスフィッシュもしっかりとキャッチしてお見事でございました!

 

今年も恒例の八郎合宿中!安井さんワタナベさんペアは…

打撃月間とはいえ、同じようで同じではない日替わりメニューな八郎潟!毎日微調整されながら奥深いアシの釣りを堪能していらっしゃいます!合宿は中盤戦!まだまだ楽しんで行ってくださいね!今年も安井さんに同船での動画撮影をお願いしておりますので、こちらもご期待ください!

 

西部へ東部へと大忙しの野呂さん内田さんペアは…

割とマリーナ近辺で良い釣りをしていらっしゃいました!ジグにテキサスにと王道の釣りでオールオッケーでしたね!いつもシェルターマリンアパレルを購入していただきましてありがとうございます!

 

初日はシェアフィッシングガイドをご利用で次の日からレンタルご利用なのが飯野さんのスタイル!

ガイド日とは、全く違う状況にはなってしまいましたが、そこは通い混んでいる飯野さん!しっかりアジャストさせて、レンタルボートでも打撃の釣りで良い釣りをしていらっしゃいました!夜は北嶋さんの裏メニューでもあるラーメンガイドもご利用の飯野さん!今は某怒られ系ラーメン屋のネギみそチャーシューが不動の一位だそうです!気になる方はシェアフィッシングガイドをご利用してみてください!

 

そんな感じで、季節の変わり目を迎えております、八郎潟!中々つかみどころの無い季節にはなりますが、魚はキャッチしやすく過ごしやすいタイミングとなっておりますので、是非遊びに来てください!

池田守の華麗なるバスフィッシング vol.84〜6月の八郎潟西部承水路のアシ打ちを攻略〜

2024年6月7日

WOLFISHBOATSの池田が八郎潟西部承水路の南エリアを調査しに行きました。

濁りもようやく落ち着き、釣れそうな雰囲気が漂う南エリア。

池ちゃんはどう攻略するのでしょうか?

【シェルターマリン】

https://sheltermarine.jp/

※当マリーナご利用には会員登録が必要となります。

ホームページからビジター登録を行い、ご予約利用お願いします。

ボート販売:https://sheltermarine.jp/product-category/sale/boats_sale/

駐艇場のご利用:https://sheltermarine.jp/boatpark/

スロープ利用:https://sheltermarine.jp/launching/

レンタルボート予約:https://sheltermarine.jp/rental/

ガイドサービスご利用:https://sheltermarine.jp/guideservice/

 

【お得なメンバーシップご入会はこちらから】

https://sheltermarine.jp/membership-join/

※メンバーシップに入ると、スプークが7,000円オフ、免許不要艇が半額で利用できるキャンペーン中! 詳しくはシェルターマリンホームページにて。

 

【マリーナ情報・釣果情報は各SNSで】

instagram

Fecebook

X

 

 

#シェルターマリン

#八郎潟西部承水路

#westside2024

#wolfishboats

#池田守の華麗なるバスフィッシング

#解説

 

八郎潟西部承水路 2024年6月9日の釣果情報

20度弱で推移していた水温も、昨日あたりから一段階暖かくなり、上昇傾向!

本日はパラ雨こそ降っておりますが、気温はそこそこ高いです!この無風感は、トップウォーターを投げたくなるような天候ですね!

代掻きの濁りも日に日に落ち着きを見せ、釣果も良い感じに仕上がってきています!

 

引き続き打撃月間継続中の八郎潟!西部承水路において最も醍醐味のある釣りですよ!

タックルは、高比重ノーシンカー系、軽めのテキサス、重めのテキサス、トップウォーター系、この辺が揃っていれば問題無しです!

 

それでは今週のダイジェスト行ってみましょう!

 

まずは菊地さん御一行さま!

釣りはもちろんのこと、夜は皆さんでワイワイするのも遠征の楽しみのひとつです!昨年は飲み過ぎで二日目釣りにならなかった菊地さんですが、今年はその辺もしっかりと調整して、二日間とも目一杯楽しんでいただけたようです!五明光近辺のアシが好調だったようで、何度も入り直して丁寧に釣っていらっしゃいました!

 

シェアフィッシングガイドサービスも、もちろん打撃!

お決まりの北嶋牧場の調子はイマイチだそうですが、新たなる牧場を開拓し、安心安定の釣果ですね!イージーなようで、奥深いアシの釣りですので、一度ガイドサービスをご利用してみるのは大変オススメです!

 

高橋さんは・・・

テキサスリグとラバージグを使い分けて、カバーの最奥を釣っていらっしゃいます!高橋さんのテキサスリグは5/8oz!色々とやってみて、このウエイトに落ち着いているようです!季節先行系の釣りをやってみたそうですが、反応はイマイチだったそうで、6月は素直に打つべし!との事でした!

 

丹野さんと鈴木さんは・・・

しばらくアシの奥を攻めてみたそうですが、イマイチ反応を得ることができず、アシの外に狙いをシフトすると、この釣果!同じアシとは言えども、その日によって、狙うポジションを切り替えるのが、結構難しいですよね!お見事でございました!

 

今週ラストは、ローカルアングラー佐藤さん!

ボートに乗る前にオカッパリで痛恨のフックオフがあり、落ち込んでいた佐藤さんでしたが、ボートでは良い釣りしていらっしゃいました!モジャモジャしたワームが大好きな佐藤さん!ボート上には、大小様々で色とりどりな、モジャモジャが並んでいらっしゃいました!6月もう一回行っときましょう佐藤さん!

 

週間天気予報を見ると、暑くなりそうな日も出て参りました!流石にそろそろ、防寒対策とはお別れしたい所ですね笑!

1 23 24 25 26 27 236