八郎潟西部承水路 2024年6月2日の釣果情報
本日6/2(日)は、ちょこっと雨予報。

これから降るのか、ギリギリ夕方まで持つのか・・・そんな天候でございます。
6月に入りすっかり打撃月間の八郎潟西部承水路!皆さんの釣果も殆ど打撃での釣果となっております!
水温は20度弱で推移しており、南と北エリアは依然濁りがキツめですね・・・全体的に中流域をメインになさる方が多い印象です。そんな状況下の八郎潟ですが、みなさんタックルは強気に!シンプルに!楽しんでいらっしゃいますよ!
まずは、やっと来れたよ!な釣り三昧目黒さん!

八郎潟に中々来れなかった事で、妄想を膨らませすぎた目黒さん笑!妄想通りには行かなかったようですが、さすがは目黒さん!2日間ともテキサスリグで良いバスを釣っていらっしゃいました!やっぱり目黒さんのいない八郎潟は寂しかったですよ!今年もよろしくお願いいたします!
目黒さんのジムフレンド!マッスル大川原さんは・・・

本当は八郎潟へ来る予定ではなかったそうですが、目黒さんとジムで八郎話をしていると我慢できずに気づけば八郎潟でテキサスリグを振り回していらっしゃったようです笑!今年は八郎熱が凄まじい大川原さん!この調子でバンバン通ってくださいね!
年に一回この時期に必ず八郎遠征していらっしゃる稲毛さんと斎野さんは・・・

シンプルにアシ際やアシ中を打っていくものの反応がイマイチで、アシ手前の中層をテキサスリグでふわふわさせると・・・この釣果!打撃月間といえども僅かなポジションや釣り方の調整が中々難しいのです!お見事でございました!
レンタルボートご利用の杉原さんは・・・

冷たーい雨で出船を悩むような天候でしたが、そんな日だからこそチャンスがあるんですよね!杉原さんも打撃の釣りでの釣果でした!6月のご予約もありがとうございます!次は更なる釣果に期待しておりますよ!
駐艇会員の武山さんは・・・

五明光近辺の東岸をフリーリグで攻略!テキサスリグでスパスパ打っていくのも良いですが、フリーリグやノーシンカーなどのふわっと系の釣りはやっぱり効きます!テンポは悪くなってしましますが、ワンタックルは欲しいところですよね!その他フロッグバイトが多発したようで、中々帰着ができなかった武山さんでした!
駐艇会員の渡部さんは・・・

ショートバイトやバラシに苦戦しながらも、アシ奥での釣りを楽しんでいらっしゃいました!アシ奥にスッとルアーを入れて、僅かなバイトをとってビシッと掛ける!僅かな余韻も許されないこの釣りは本当に爽快ですよね!ほぼほぼ毎週ご来店の渡部さん!また来週もお待ちしておりますよ!
レンタルボートご利用の百瀬さんは本領発揮!

春先から中々リズムが合わずに苦戦していた百瀬さんでしたが、この日は絶好調!打撃の釣りはもちろんですが、クランクベイトでも良いバスをキャッチしていらっしゃいました!様々な魚種を釣る事に忙しい百瀬さん!ここからはバス釣りもハイシーズンですので、また遊びに来てくださいね!
さて、先週あたりから、ちょろっと小虫やブヨなんかも湧いてきているようです!アシ絡みの釣りが釣れる季節は、虫との戦いにもなりますので、虫除け対策も忘れないようにしましょう!
白鳥稔一の華麗なるバスフィッシングvol.83~ワイルドサイド フリッピングロッドで八郎潟西部承水路を打ちまくる~
【レジットデザイン ワイルドサイド】
白鳥プロがレジットデザインから新たに販売されたフリッピングロッド
WSC76MH-TとWSC76H-Tを使って八郎潟西部承水路の無限に広がるアシを打ちまくりました。
限られたフィールドで自分の技量を試せるロッド、白鳥プロも思う存分に発揮できたようです。
皆さんもフリッピングロッドを持って、八郎潟西部承水路のアシをひたすら打つ釣りを楽しんでみませんか?
スロープ、レンタルボートのご利用はぜひシェルターマリンへお越しください。
【シェルターマリン】
https://sheltermarine.jp/
当マリーナご利用には会員登録が必要となります。
ホームページからビジター登録を行い、ご予約利用お願いします。
ボート販売:https://sheltermarine.jp/product-category/sale/boats_sale/
駐艇場のご利用:https://sheltermarine.jp/boatpark/
スロープ利用:https://sheltermarine.jp/launching/
レンタルボート予約:https://sheltermarine.jp/rental/
ガイドサービスご利用:https://sheltermarine.jp/guideservice/
【お得なメンバーシップご入会はこちらから】
https://sheltermarine.jp/membership-join/
メンバーシップに入ると、スプークが7,000円オフ、免許不要艇が半額で利用できるキャンペーン中! 詳しくはシェルターマリンホームページにて。
【レジットデザイン】
https://legitdesign.co.jp/
【株式会社ラインシステム】
https://linesystem.jp/zalts/
【マリーナ情報・釣果情報は各SNSで】
instagram
Facebook
X
#シェルターマリン
#八郎潟西部承水路
#白鳥稔一
#レジットデザイン
#ワイルドサイド
#フリッピングロッド
#ザルツライン
#解説
白鳥プロによるZALT’sラインの紹介と解説~THE BLACK フロロ、ナイロン、INDICATOR FC~
シェルターマリンのクラブハウス内で、八郎潟でも人気のZALT’sラインの販売を始めました。
白鳥プロがラインの解説をしてくれましたので、これから使う方も今使ってる方も参考にしていただければと思います。
今回解説してくれたのは現在マリーナで取り扱っている三種類のラインです。
THE BLACK FC(フロロカーボンライン)
THE BLACK NL (ナイロンライン)
INDICATOR FC (バイトマーカー付フロロカーボン)
マリーナスタッフも愛用していますが、フロロカーボンラインはナイロンのようにしなやかで、かつ強度があり扱いやすいラインです。
PEラインも今後取り扱う予定なので、使用していただければと思います。
ご購入は、シェルターマリンクラブハウス(二階)で!
【取り扱いポンド数】
THE BLACK FC
8lb,10lb,12lb,14lb,16lb,20lb
THE BLACK NL
12lb,14lb,16lb,20lb
INDICATOR FC
8lb,10lb,12lb,14lb,16lb
そして
【白鳥プロを応援しようプロジェクト】
ザルツラインを一つお買い上げにつき、白鳥プロに100円が贈られます。
ラインを買ってみんなで白鳥稔一をサポート応援しよう!
皆様のお越しお待ちしております。
【シェルターマリン】
https://sheltermarine.jp/
当マリーナご利用には会員登録が必要となります。 ホームページからビジター登録を行い、ご予約利用お願いします。
ボート販売:https://sheltermarine.jp/product-category/sale/boats_sale/
駐艇場のご利用:https://sheltermarine.jp/boatpark/
スロープ利用:https://sheltermarine.jp/launching/
レンタルボート予約:https://sheltermarine.jp/rental/
ガイドサービスご利用:https://sheltermarine.jp/guideservice/
【お得なメンバーシップご入会はこちらから】
https://sheltermarine.jp/membership-join/
メンバーシップに入ると、スプークが7,000円オフ、免許不要艇が半額で利用できるキャンペーン中!
詳しくはシェルターマリンホームページにて。
【株式会社ラインシステム】
ザルツライン詳細はこちらから
【マリーナ情報・釣果情報は各SNSで】
instagram
Facebook
X
#シェルターマリン
#八郎潟西部承水路
#白鳥稔一
#ザルツライン
#ラインシステム
#解説