八郎潟西部承水路 2024年5月19日の釣果情報
ここ数日は雨が降ったり、爆風が吹いたりと天候が安定しない日々が続いておりましたが・・・

本日5/19は朝から晴天無風!非常に気持ちの良い朝を迎えております!
皆さんの釣果も、すっかり打撃8割9割という感じで、打撃月間突入と言っても良いのではないでしょうか!
八郎潟西部承水路において、もっとも醍醐味のあるアシの釣り!これがやりたいから、八郎潟に来るんです!という方も多いですよね!
そんな打撃月間スタートを切った八郎潟!皆さん良いバスを釣っていますよ!
シェアフィッシングガイド北嶋さんは・・・

様々な産卵の進行状況の個体がいる状況で、トップ、巻物、打ち物と、ここ最近は多彩なメニューでエンジョイしていらっしゃるようです!シェルターマリンの人気ガイド北嶋さん!6月の空き状況も日に日に埋まってしまいますので、お早めにお問い合わせください!
シェアフィッシングガイドサービスと、レンタルボートをご利用の飯野さんは・・・

最近は短日でのご利用が多い飯野さんでしたが、今回はガイドとレンタルボートを絡めて3日間ご利用いただきました!フロッグでの多発するバイトに気持ちが引っ張られそうになりながらも、やっぱりアシ奥の釣りが良かったようで、最終日には短時間で締めくくりの気持ちが良い1本が出ましたね!6月のご予約もありがとうございます!
レンタルボートご利用の平さんは・・・

前回は某エリアでフィーバーした平さん!今回の遠征でも良い釣りしていらっしゃいました!中流域東岸のアシ奥5gテキサスリグ!王道の釣りですが、これぞ八郎潟って感じですよね!お見事でございました!
TAIKI &DAIKIのDAIKIさん改め、D,sガイドサービスの加藤さんは・・・

プレオープンで沢山の同船釣行を経て、いよいよガイド業を本格的にスタート!

ガイドサービス初ゲストのKさんは、GW期間中のリベンジを果たしたいというご要望でお越しになり、バックスライド系の釣りやクランクベイトの釣りで、見事ミッションコンプリートしていらっしゃいました!おめでとうございます!
D,sガイドサービスはお弁当付きで1日20000円と非常にリーズナブルにご利用頂けますので、加藤さんのXへDMかシェルターマリンまでお問い合わせください!
D,sガイドサービスX
それでは、今週のダイジェストでございました!たくさんのご利用お待ちしております!
Dsガイドサービス ガイド艇のご紹介
Dsガイドサービスの加藤大貴さんが、ガイド艇の紹介をしてくれました。
アルミボートのメリットは、なんといってもシャローを攻めれる事!
八郎潟西部承水路は水深が数十センチといった箇所がたくさんあります。
バスボートでは入れないようなポイントもアルミボートで攻めきることができるので、Dsガイドサービスではドシャローボートフィッシングが楽しめます。
アルミボートならではの釣りをお楽しみください。
加藤大貴過去動画はこちらから
↓↓
【果汁2%】大樹&大貴の華麗なるバスフィッシング VOL.60 《朝バナナ》
加藤大貴の華麗なるバスフィッシング vol 53 (with池田守/同船ハック)
皆様のご予約お待ちしております。
※ご予約はシェルターマリンホームページからお願いします。
【シェルターマリン】
ガイド予約:ガイド予約ページ
【マリーナ情報・釣果情報は各SNSNで】
instagram
Facebook
X
#シェルターマリン
#八郎潟西部承水路
#westside2024
#dsガイドサービス
#加藤大貴 #お知らせ
#クイントレックス12v
八郎潟西部承水路 2024年5月13日の釣果情報
あっという間にゴールデンウィークも終了し、平常通りの八郎潟!連休で賑わった後は少し寂しさもありますね。
週明けの本日5/13月曜日は夜中から雨が降り出し、現在もパラパラと雨が降っております。
ここ最近は何気に冷たい風や雨の日も多く、一時は20度近くまで上昇していた水温も15度前後で推移中。

代掻きの濁りも入って来ていて、北エリアや野石南エリアは濁りがキツイですが、中流域はそれ程気になる感じではありません!濁りの入ったエリアでバスをキャッチしている方もいらっしゃるので、一概にダメという訳では無さそうですね!
日に日に打撃色も強くなり、出船した方の半数以上が、打撃で釣っているような印象です。アシの伸び具合も打ちやすい密度で、打撃月間間近ですよ!
それでは、先週のダイジェスト行ってみましょう!
まずは、レンタルボートご利用の佐藤さん!

野石エリアのリップラップとパラアシが絡むようなシチュエーションで、良い釣りをしていらっしゃいました!ノーシンカーとテキサスリグを使い分けてアシの奥から手間まで丁寧に丁寧に攻略!エリアと釣り方がドンピシャにハマると面白いように釣れますよね!お見事でございました!また6月にお待ちしております!
5日間レンタルボートをご利用のテキサスリグが大好きな小林さんは・・・

ウエイト別のテキサスリグタックル2本というブレない釣りで、連日良いバスをキャッチしていらっしゃいました!今回の遠征で一番のバスは中流域東岸リップラップでテキサスリグをズル引き!リップラップの切れ目まで岩にスタックさせながらアプローチして、岩から外れた瞬間に強烈なバイト!この日は大満足で早上がりの小林さんでした!また6月にお待ちしております!
ジグで釣りたい高橋さんは・・・

宣言通りにジグでドンっ!本当に毎度良く釣りますねー高橋さん!さすがです!別日にはクランクベイトで新しい釣り方を思いついて試してくる!釣れなかったらごめん!っと意気揚々に出船して行った高橋さん!ノーフィッシュすら宣言通りに遂行していらっしゃいました!何十年とバス釣りをしても次から次に探究心が出て来ますよね!本当に釣りってエンドレスです!
スロープご利用の大川原さんは・・・

中流域西岸の打撃の釣りで、度重なるフックオフに苦戦されていらっしゃいましたが、思考をガラッと変えてリップラップのクランクベイトでドンっ!今年は早春から通っている大川原さん!シーズンを通して遊びに来てくださいね!
週間天気予報を見ると、晴れ間も多く25度弱までは、気温が上がる日が多そうですが、朝晩は10度前後とまあまあ肌寒いのですので、遠征の際は、お気を付けてください!それでは、ご来店お待ちしております!